Skip to content
Diversity Counselling New Zealand
  • Home
  • About Us
  • Our Team
  • Events
  • Contact
Talk To Us

Author: Admin

第12回日本語セミナーまとめ
1 August, 20161 August, 2016

第12回日本語セミナーまとめ

ブログ by Admin0 comments

第12回日本語セミナー 誰にでもできるBody Making ~劇団四季のメソッドをご紹介します!~   第12回日本語セミナーには、森田利夫さんをお招きしました。森田さんは27歳からクラシックダンスやジャズダンスを始め、その後劇団四季やディズニーランドで俳優・ダンサーとして7年間ご活躍されておりました。今回はそこで身につけたストレッチの仕方、クラシックバレエを元にした美しい姿勢、プロフェショナルな発声法を紹介していただきました。   【ストレッチ】 1.ストレッチをする際に意識してほしい4つのポイント ・呼吸を忘れない。常に息を流し続ける ・おヘソは常に引き上げて ・曲げるという意識ではなく、伸ばす(引っ張り合う)意識 ・「あと2ミリ先へ」「背骨と背骨の間を広げる」感覚を持つ 2.「ロールアップ」「ロールダウン」 頭の重さを感じながらゆっくりと、上記の4つのポイント意識しながら身体の上から順に(頭→首→肩→助骨→骨盤)を床におろしていきます。身体の力を抜いて行う。 「ルルベアップ」 「ルルベダウン」 背伸びをしてつま先立ちになった状態。足指にぎゅっと力を入れるのではなく、足の甲を良く伸ばすイメージ。重い空気を下へと押すようにゆっくりと踵を下ろす。   【ちょこっとクラシックバレエ】 […]

Read more>>
Tree of Life Workshop May 2016
2 June, 20162 June, 2016

Tree of Life Workshop May 2016

blogpost by Admin0 comments

Here are some photo’s from Jenny Snowdon’s ‘Tree of Life’ workshop. This has been a very successful workshop, allowing those […]

Read more>>
第11回日本語セミナーまとめ
1 June, 20162 June, 2016

第11回日本語セミナーまとめ

ブログ by Admin0 comments

第11回日本語セミナー ニュージーランドで車をかしこくのろう Part 2              〜突然のトラブルに備える!〜     Japanese Auto Mobile Servicesの照屋 剛(Takeshi Teruya)さんをお招きし、ニュージーランドで車に乗る人が知っておきたいこと、トラブルを未然に防ぐ対応方法についてお話をしていただきました。今回参加した方、また参加できなかった方のために要点を簡単にまとめてみました。   最初にお話していただいたことは、長距離走行をする前に確認しておきたいこと。 1.エンジンオイルの量のチェック 2.タイヤの空気圧のチェック   1.エンジンオイルの量のチェック […]

Read more>>
ファミリーウェルビーイング・プログラム
26 May, 201626 May, 2016

ファミリーウェルビーイング・プログラム

ブログ by Admin0 comments

ダイバーシティ・カウンセリング・ニュージーランドが主催する「移民者のためのファミリーウェルビーイング・プログラム」が新たに6月より始まります。 基本的にプログラムは英語で行いますが、日本人カウンセラーもおりますので、安心してご参加ください。     ファミリーウェルビーイング・プログラム2016   場所と日時:   Waikato Migrant Resource Centre 46G Boundary Road, Hamilton 毎週火曜日午前10時から11時30分 プログラム:   6月7日 […]

Read more>>
第11回日本語セミナー「ニュージーランドで車をかしこくのろう」
22 May, 2016

第11回日本語セミナー「ニュージーランドで車をかしこくのろう」

ブログ by Admin0 comments

ダイバーシティ・カウンセリング・ニュージーランド主催 日本語セミナーシリーズ 第11回   「ニュージーランドで車をかしこくのろう Part 2 ー突然の車のトラブルに備える! 」     ダイバーシティ・カウンセリング・ニュージーランド(DCNZ)では、日本語セミナーシリーズの第十一弾といたしまして、次のセミナーを企画いたしましたので、ご案内申し上げます。   概要: 昨年の日本語セミナーで好評を得ましたJapanese Auto Mobile Servicesの照屋剛さんを再びお招きしてお話を伺います。今回は、車に起こりうるトラブルの対応方法について語ってもらいます。突然のトラブルを防止するためにも長距離運転前の点検しておきたい所やエンジンオイル交換の重要性等も皆に知ってもらえればと思います。お誘い合わせの上、是非ご参加ください。 発表者: 照屋 […]

Read more>>
Tree of Life Workshop
29 April, 201629 April, 2016

Tree of Life Workshop

blogpost by Admin0 comments

Tree of Life Workshop Using a Tree of Life metaphor to discover strengths and cultural values with Jenny Snowdon   […]

Read more>>
Sahaayta Visit
28 April, 201628 April, 2016

Sahaayta Visit

blogpost by Admin0 comments

On Tuesday, the 26th of April, Kou had the great privilege to meet with the lovely people running/helping out Sahaayta. […]

Read more>>
Waikato Korean News Article
28 April, 201628 April, 2016

Waikato Korean News Article

블로그 by Admin0 comments

DCNZ has been featured in the Waikato Korean News magazine.  

Read more>>
Professional Development Seminar
21 April, 2016

Professional Development Seminar

blogpost by Admin0 comments

On Wednesday the 20th of April, we at Diversity Counselling NZ alongside Stephen White hosted a seminar on Spirituality and […]

Read more>>

Contact us

Email: contact@dcnz.net

Call/Text: +64 021 0262 5587

Toll Free Number: 0800143269

Address: Vickery House,

113, Alexandra Street,

Hamilton Central,

Hamilton -3204

Subscribe to Our Newsletter

Check your inbox or spam folder to confirm your subscription.

Donation

We are welcome to donation to our activities to support our people.

Please send your kindness to 12-3454-0069188-01 (ASB Bank) with your name by stating that this is donation.

Follow us on

  • Facebook
  • Linkedin
Proudly powered by WordPress | Theme: Airi by aThemes.